

CONCEPT

新しい暮らしを
デザインする
既存の住宅のあり方にとらわれることなく、
それぞれの住まいにコンセプトを持たせ、
あなたにしかできない自分らしい暮らしができる家。
それが私たちの目指す住まいです。
「住んでいくほどに好きになる」
住み手とともに成長するすまいをご堪能ください。
LANDSCAPE

自慢したくなる街並み
統一感もありながら、一邸一邸の個性を持った街並み。
毎日目にする街並みや景観は心に刻まれる原風景です。
一体感のある街並みを維持することで、心の豊かさだけではなく、
分譲地の不動産価値も高めます。
夜間にガーデンライトなどの野外照明を自動点灯させ、
街全体を明るくします。
防犯性も高め、夜も美しい街並みを演出しています。
夜間にガーデンライトなどの野外照明を自動点灯させ、
街全体を明るくします。
防犯性も高め、夜も美しい街並みを演出しています。
MATERIAL

年月が経つごとに味が出る
愛着がわく家
わたしたちは本物の素材にこだわり、床、見せ梁など無垢の材を使うことで、
住むほどに味が出る家を目指しています。
無垢材の色には個体差があり、
年月を経て色が少しずつ変わっていく素材もあります。
家族の成長とともに、長い年月がたっても
飽きがこない愛着がわく家にしたいと思っています。

無垢素材
自然素材の経年変化や、豊かな表情はくつろぎに欠かせません。無垢素材の手触りの心地良さ。
優しさ、柔らかさ、過ごしやすさ。長い目で考えて、選んでいます。

見せ梁
構造材の梁を見せる事で、天井が高くなり、開放感が出ます。照明をつけたり、家具の色を合わせたり。インテリアのアイデアも広がります。

タイル
室内に重厚感や深みをもたらす壁面タイル。光を当てると美しい陰影をつくりだし、インテリアを映えさせる効果があります。

ウッドパネル
美しい濃淡の色合いを持ったウッドパネル。木の色合いは徐々に変化し、年月を経る事に魅力を増していきます。

マチエールヌ−ボー
コテ跡を残した職人の手仕事による遊び心に満ちた塗り壁。調湿効果など様々な性能を持ち、情質感も心行くまでお楽しみいただけます。

天井高2.9m
吹き抜けがなくてもこの開放感。建築基準法では2.1m以上。ポラスグループの基準2.7m。それをさらに上回る2.9mが私たちの基準です。
MATERIAL

年月が経つごとに
味が出る
愛着がわく家
わたしたちは本物の素材にこだわり、床、見せ梁など無垢の材を使うことで、
住むほどに味が出る家を目指しています。
無垢材の色には個体差があり、
年月を経て色が少しずつ変わっていく素材もあります。
家族の成長とともに、長い年月がたっても
飽きがこない愛着がわく家にしたいと思っています。

無垢素材
自然素材の経年変化や、豊かな表情はくつろぎに欠かせません。無垢素材の手触りの心地良さ。
優しさ、柔らかさ、過ごしやすさ。長い目で考えて、選んでいます。

見せ梁
構造材の梁を見せる事で、天井が高くなり、開放感が出ます。照明をつけたり、家具の色を合わせたり。インテリアのアイデアも広がります。

タイル
室内に重厚感や深みをもたらす壁面タイル。光を当てると美しい陰影をつくりだし、インテリアを映えさせる効果があります。

ウッドパネル
美しい濃淡の色合いを持ったウッドパネル。木の色合いは徐々に変化し、年月を経る事に魅力を増していきます。

マチエールヌ−ボー
コテ跡を残した職人の手仕事による遊び心に満ちた塗り壁。調湿効果など様々な性能を持ち、情質感も心行くまでお楽しみいただけます。

天井高2.9m
吹き抜けがなくてもこの開放感。建築基準法では2.1m以上。ポラスグループの基準2.7m。それをさらに上回る2.9mが私たちの基準です。
PLANNING

住んでみて
もっと好きになる家
私たちのデザインは住みやすさを大切にしています。
分譲住宅では「万人受け」の間取りが主流ですが、
デザインだけでなくこれからのスタンダードとなっていくぐらいの住みやすさと、
「新たな暮らし方」その両方を併せ持つ住宅を創っていきたいと思っています。
例えば「BARのあるダイニング」。
デザイン性もありながら暮らしやすさも兼ね備えているスタイルです。
住みながら満足感が高まる。
そんな家を創っています。
WOOD INNOVATOR NEXT

安全で安心して
暮らせる家
自由度の高いデザインを実現しながら、
ポラスグループの研究所で開発した最先端技術をいち早く取り入れ、
快適で、もしもの時も家族を守れる家をつくっていきます。

「3次元立体解析」から「倒壊シミュレーション」までを一元的に検証できるソフト『ウッド・イノベーターNEXT』を使用した構造計算を行っています。この『ウッド・イノベーターNEXT』は、地震時に建物がどのように揺れるかを建物の全方位、建物内部からも目で確認できます。
建物の設計段階において、「3次元解析」と併せて「倒壊シミュレーション」を実施することで、設計・検証・変更を逐次行うことが出来、建物一棟一棟に最適で「耐震性能」の高い住宅の実現が可能となりました。
PROPERTY FOR SALE

販売中の物件
-
春日部市 KIZUKIの家 春日部
-
さいたま市緑区 KIZUKIの家 北浦和 紡ぎの広場
-
さいたま市岩槻区 Colaris 浦和美園
-
富士見市 EAVESみずほ台II
-
幸手市 THE BASE幸手
-
さいたま市緑区 KIZUKIの家北浦和Ⅲ
-
練馬区 COLARIS大泉学園
-
春日部市 KIZUKIの家 春日部・藤の牛島
-
さいたま市緑区 AUBA北浦和Ⅱ
-
東久留米市 OMOIS東久留米
-
春日部市 THE BASE 南桜井
-
川越市 THE BASE 川越・新河岸