“建売”か? “注文住宅”か? “新築仲介”か?
末永く安心・快適に暮すための
後悔しない住まい探しをお手伝いします。
新築の一戸建て住宅を購入する際には、主に3通りの方法があります。
既に完成している(もしくは建築途中)物件を選んで購入する“建売”、
土地を購入し、希望の間取りの実現に向け何度も打ち合わせを重ねて家を建てる“注文住宅”、
不動産仲介業者で、市場にある多くの物件から条件に合ったものを探してもらい購入する“新築仲介”。
それぞれの特徴を理解し選択することが重要です。
住まいの選び方HOW TO CHOOSE
ポラスタウン開発は、“建売”と“注文住宅”の両特性を持つ“デザイナーズ建売住宅”を提供しています。
他の方法との比較をご覧ください。
デザイナーズ 建売住宅を購入 |
一般的な 建売住宅を購入 |
土地を買って 注文住宅を建てる |
仲介業者に 物件探しを依頼 |
|
---|---|---|---|---|
選びやすさ |
既に建っている実物を見ることができ、内観・外観や日当たりなども確認できる。新生活のイメージが湧きやすい。 |
既に建っている実物を見ることができ、内観・外観や日当たりなども確認できる。新生活のイメージが湧きやすい。 |
実物が無いのでイメージがしにくい。また、建築事例を見てもオプション商品が含まれているなどわかりにくいケースも。 |
既に建っている実物を見ることができイメージが湧きやすいが、仲介会社を介すためすぐに見れないことも。各社を比べられるのは◎。 |
デザイン性 |
「デザイナーズ住宅」として精鋭の建築士がプロデュースしているため、デザイン性が高い。 |
デザインにこだわりのある会社から、価格を徹底的に抑える会社までその特徴は様々。 |
予算を気にしなければ、いくらでも好みのデザインに仕上げることができる。ただしデザイン技術は必要。 |
ローコストに抑えるため、単調な外観デザインや、廉価版の床材・ドアなどが使われているケースが多い。 |
住みごごち |
見た目だけでなく、建築士の経験値により、永く快適に暮らせる配慮を随所に施してある。 |
良い意味で万人受けするオーソドックスな間取りが多い。プランにこだわりのある会社も多数。 |
好みの間取りを作れる一方、図面上と実感値が異なることも。経年による使い勝手の変化にも配慮したい。 |
売りやすくするために各部屋の畳数を確保する傾向にあり、収納やゆとりのスペースが削られるケースも。 |
価格/諸費用 |
デザインならびに耐震性などの品質にこだわりがある分、一般的な建売住宅に比べ価格が高い。 |
ローコスト住宅からハイグレード住宅まで様々。費用総額はわかりやすく、資金計画が立てやすい。 |
オーダーメイドなので既製品(建売)よりは高め。建築以外の費用も多く総費用が読みにくい。ついオプションを追加し予算オーバーも。 |
建物に詳しくない会社でも売れるよう低価格に設定された住宅も多い。しかし物件価格の約3%の仲介手数料がかかる。 |
入居までの流れ |
即入居できる場合も多く、入学や転勤など引越しをしたいタイミングに合わせられることが多い。 |
即入居できる場合も多く、入学や転勤など引越しをしたいタイミングに合わせられることが多い。 |
土地探しからスタートして土地購入、設計、建築確認、建築、外構と通常半年から1年は要する。 |
即入居できる場合も多く、入学や転勤など引越しをしたいタイミングに合わせられることが多い。 |
住んでからの安心 |
これまでの巨大地震でも耐えられる耐震性能を持つ。24時間365日駆けつけるアフターサポート体制や最長60年の保証もあり。 |
耐震性能は会社による。アフターサポート体制は外部委託のケースが多いが、しっかりしている会社が多い。 |
耐震性能は会社だけではなく、間取りにもよる。アフターサポート体制はしっかりしている会社が多い。 |
耐震性能は会社による。家を建てた事業主の顔が見えないケースもある。事業主が倒産しても、最低限は瑕疵担保保険で補償される。 |
住まい探しの流れFLOW OF BUYING
-
01
情報収集・
イメージづくり物件情報を集めて、理想の住まいを想像する
住みたい地域や交通の条件、おおまかな予算に合った物件の情報を物件サイトなどで集めましょう。外観や内観デザイン、間取りや収納、設備や構造などに対する各社の特徴を比較し、どんなエリアにどんな特色のある会社が分譲しているかを大まかに把握しましょう。気になる物件や会社があれば、ぜひ資料請求をしてください。
販売中の物件だけでなく各社の建築事例などを見て、ご自身やご家族が新しい家で暮らす理想の姿、叶えたいことをイメージしましょう。ご家族ひとりひとりのライフステージの変化を想像することも重要です。 -
02
条件整理
資金計画を立て、条件の優先順位を整理する
全ての条件を満たす住まいに出会えることはなかなかないので、優先順位をつけます。立地・面積・建物・分譲会社などの要素に分類し、譲れない条件を整理していきます。
「月々にいくらだったら支払えるか?」を念頭に予算を確定し、そこから条件の優先順位をつけていくと良いでしょう。
資金計画の立て方や条件整理の仕方に不安がある場合は、不動産会社に相談すれば快くお手伝いしてくれます。 -
03
現地見学
現地見学でしっかりチェックし、比較検討する
候補となる物件が見つかったら、見学予約をしてみましょう。「問い合わせをすると営業を掛けられるかも…」といった心配もあるかもしれませんが、今の時代は強引な営業をかける会社はほとんどありません(少なくとも当社はお客様が望まない接触はいたしません)。2つでも3つでも遠慮せずに見に行きましょう。
建売住宅の場合、実際に物件を見て判断できることが何よりのメリットです。WEBサイトやカタログだけでは把握できない、広さの感覚や質感、細かな部分まで見て触れてください。
資金計画や条件の整理も、この段階でプロに相談し、より精緻なものにしていきましょう。 -
04
申込み・契約
「これだ!」と思ったら申込み、そして契約へ
不動産は一般的な買物と違い、同じ商品が世の中に1つしかありません。高い買い物なのでしっかり検討しつつ、「これだ!」と確信した物件があれば他の購入者よりも優先的に契約をするために購入申込みをしましょう。申込み時には「申込金」がかかる場合があります(当社は不要です)。購入申込みはキャンセルすることもできます。
その後ローンの事前審査などの調整を行い、いよいよ重要事項説明、売買契約へと進みます。このとき、手付金が必要となります。契約後のキャンセルは、手付金を放棄することで可能です。
当社の物件をご契約頂く際は、仲介ではなく当社から直接ご購入頂く形になりますので、仲介手数料(一般的に物件価格の約3%)はかかりません。 -
05
決済・引渡し
住宅購入代金を支払い(決済)、鍵を受け取る(引渡し)
ローンの審査が通り次第、日程を調整した上で銀行で融資を受けて支払いをします。このときからローンがスタートします。
同日に登記を行うことで、家の所有権が移ります。鍵を受け取り、引渡し完了です。あとは引越しをして、新生活のスタートです。
ここまでが「購入の流れ」になりますが、今後の生活で重要かつ、会社によって差があるのは『住んでからの安心』です。
住んでからの安心AFTER SUPPORT
アフターメンテナンス専門部署による、
24時間365日体制のフォローサービス
永く快適に暮らすため、そして資産価値を末永く維持するためにも、プロの目で定期的に状態をチェックし処置を早期に行うことが肝心です。
当社は、アフターメンテナンス専門部署を東京・千葉・埼玉にて展開。24時間365日体制で、お客様のトラブルに対応いたします。
3ヶ月~10年の定期点検と最長30年の長期保証で、 安全に安心して暮らしていただくためのお手伝いをいたします。
定期点検
3 ヶ月~10 年の定期点検により、そのときに必要なメンテナンスのご提案を行います。
10
年目以降も有償点検と有料メンテナンス工事により、20 年~最大 30 年まで長期保証を延長します。
- 3ヶ月
点検 - 1年
点検 - 2年
点検 - 5年
点検 - 10年
点検 - 10年目
以降
最初の点検は、「日々の暮らしに最適なメンテナンス」をお伝えしながら点検を行います。
内装の状態確認、入居後の水回り設備の漏水確認、設備機器全般のお取り扱いや、各種お手入れ方法のご説明など、約30項目にわたる室内の点検を行います。
外構(お庭)の保証が満了を迎えるため、カースペース、植栽、フェンス等を重点的に点検します。
外構(お庭)の保証期間が切れる時期となりますので、デッキ・フェンスや植栽などの点検を重点的に行います。また、24時間喚起フィルターや浄水器カートリッジ等、定期交換商品の最初の交換時期となりますので、ご案内しております。
短期保証が満了を迎えるため、室内・室外・消耗品等を重点的に点検します。
表装部、建材、設備機器類など短期保証が満了を迎える時期です。該当する箇所を中心とした点検を行います。室内では、サッシ、建具、床、壁、天井の状態、設備機器の作動状態、水廻りの漏水チェックなどで、外部では外壁、基礎、庭廻りの状態、更に排水菅の詰まりを確認します。
消耗品が劣化していく時期ですので、漏水や室外の防水性能などを重点的に確認していきます。
消耗品などが劣化する時期となりますので、室内の給排水設備の漏水確認を行い、外廻りにおいては、外装材の防水性能に重点をおいて塗装・防水シールの状態をチェックします。防蟻保証期間が5年の場合には、防蟻保証が満了を迎えますので、点検時に詳細をご案内いたします。
長期保証を10年延長するために必要な「有償点検」です。
建物保証が満了を迎える10年目に、長期保証を延長するために必要な有償点検です。専門のスタッフが、専用の機材を用いて建物の点検を行います。屋根などの高所部位が地上で確認できるカメラや、木材の水分測定する検査器を使用するなど、従来の点検とは手法が異なるため、有料となります。(当社の新築にお住まいの方で、新築後10年目限定優待価格:5,000円※税込)
10年目・20年目有償点検と有料メンテナンス工事。
プラス10年の安心をご提供するためのご提案です。
新築時の長期保証を更に10年延長し、以降の定期点検も継続してご提供させていただく保証システムです。
専門のスタッフが約60項目にわたり住まいを診断。点検の結果を「10年目有償点検報告書」としてご提出させていただき、お客様に必要なメンテナンス工事をご提案させていただきます。
その後は「長期保証10年延長+定期点検継続(15年・18年・20年)」となり、永く安全に暮らしていただくためのサポートをいたします。
長期保証:ロングライフサポート30
ロングサポート30という、30年の長期保証システムも行っております。内装は2年、白蟻は5年、地盤・構造躯体は10年の保証。植栽(草花を除く)も1年の保証があります。さらに10年ごとの点検をうけていただき、必要な補修工事などをしていただくと躯体保証が最長30年まで延長されます。高品質な住宅を長期的に維持する取り組みは、環境保全の観点からも、高評価をいただいています。
よくある質問FAQ
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。
-
Q.ここに質問内容が入ります。このテキストはだみーです。
A.ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。ここに回答が入ります。このテキストはダミーテキストです。